2016秋関西 1日目④ 阪急嵐山臨~神戸北

というわけで帰りも嵐山臨に乗ります。帰りは嵐山発宝塚行ですが、この列車は今津線経由なのでかなり奇怪なルートを辿ります。10分前から並び始めたのでスピーカー直下を獲得、一路宝塚へ向かいます。

帰りは乗り違え客も居らず、行きより混雑率は低いまま。十三到着後は過疎に過疎を極め一車両3~4人ほどに。

宝塚からは先ほど降り残した大阪モノレールの駅を降りるため、蛍池で下車します。

大阪モノレール線 柴原 下車

f:id:H6686:20170203000820j:plain

大阪モノレール線 少路 下車

これにて大阪モノレールは全駅下車終了です。この日の宿(快活)は翌日の都合上、神鉄沿線がいいのでとりあえず神戸方面へ向かうため、千里中央から梅田へ。梅田からは阪神電車に乗ります。

魚崎で下車。六甲ライナーの降り残した駅を降ります。

神戸新交通六甲ライナー 魚崎 下車

神戸新交通六甲ライナー 南魚崎 下車

f:id:H6686:20170203000849j:plain

海を渡る橋の手前なので駅自体がめちゃくちゃ高い場所にありますが、駅の構造が少し複雑でした。

神戸新交通六甲ライナー アイランド北口 下車

f:id:H6686:20170203000900j:plain

神戸新交通六甲ライナー アイランドセンター 下車

f:id:H6686:20170203000908j:plain

さすがはニュータウン。駅前はきれいに整備されていますね。

この路線の両端は以前降りたのでそのまま降りずに六甲ライナーは取りあえず全駅下車完了です。ポートライナーは時間がないので明日の訪問とします。

魚崎で再び阪神電車に乗車し三宮へ。三宮からは北神急行の全駅下車(といっても2駅)へ。スルッと関西がないと逆に降りづらい駅の面々ですね。

取りあえず先に谷上へ向かい、谷上で折り返します。というのも谷上から西神中央方面の放送の録音の為です。

北神急行 西神中央行 谷上→新神戸 車内放送放送録音

北神急行線 新神戸 下車

f:id:H6686:20170203000915j:plain

20分近く時間があるのでついでに新幹線の駅も見物します。地下鉄がめちゃくちゃ深くにあり、新幹線の駅も無理やり山奥に造った感じが非常にしてなかなか面白い駅でした。そして再び谷上へ。

北神急行線 谷上 下車

神鉄との接続が10分あるのでここで谷上を下車します。メイリオ駅名標はナメてますね。。。。

神鉄三田線 谷上 下車

f:id:H6686:20170203000759j:plain

というわけで今回の宿(快活)は田尾寺ですが、岡場行きと谷上行の存在を認識したので、詳細型放送での各々のパーツの取材のため三田へ向かいます。折り返しになるであろう電車の到着まで時間があったので三田本町で下車します。

神鉄三田線 三田本町 下車

江津本町バリの”本町”概念はNG。駅前はただの住宅街です。

三田につきましたが、ここである事実に気付きました。どうやら三田の接近は行き先を言わないということに気付きました。これはまずい。ということで2012年頃、神鉄に来たときに横山で接近放送を収録した記憶を頼りに横山へ。ついでにまだ時間があったので横山で下車します。

神鉄三田線 横山 下車

f:id:H6686:20170203001220j:plain

ここまで毎時8本の電車が用意されてます。すごいですね。20分ほど待機し、無事2列車ともパーツを確保し、田尾寺へ向かいます。

神鉄三田線 谷上行 接近放送収録

神鉄三田線 岡場行 接近放送収録

f:id:H6686:20170203001246j:plain

岡場行きで寝ても岡場(田尾寺の1駅先)という状態で寝過ごしもせず無事田尾寺へ。

神鉄三田線 田尾寺 下車

f:id:H6686:20170203001333j:plain

い つ も のって感じで快活になだれ込みい つ も のフルフラットを頼みましたがなんと満室。初めてのことです。しょうがないのでリクライニングで我慢し、眠りにつきます。